2024-02-13
遺産相続における共同相続人とは、どのような間柄かご存じでしょうか。
スムーズに遺産相続を進めるためには、共同相続人についても正確に理解しておくと良いでしょう。
今回は、不動産相続をする予定のある方に向けて、共同相続人とはなにか、その概要と共同相続のデメリット、避けるための方法についてご説明します。
\お気軽にご相談ください!/
まず、共同相続人の概要と法定相続人との違いについてご説明します。
共同相続人とは、財産を分割せずに共同相続している状態の複数の相続人のことです。
民法によって定められている法定相続人が2名以上いる場合に共同相続人となり、遺産分割が終われば共同相続人ではなくなります。
用語としての法定相続人との違いは、法定相続人は1人の場合もあるところです。
共同相続人の調べ方は法定相続人と同様で、被相続人が生まれてから死亡するまでの戸籍謄本を取得してチェックします。
▼この記事も読まれています
不動産売却における譲渡損失とは?利用できる特例もご紹介
\お気軽にご相談ください!/
遺産相続では、財産を分割が完了すれば、共同相続人ではなくなります。
しかし、現金などとは異なり分けるのが難しい不動産が含まれる場合は、共同相続という状態になることもあります。
共同相続とは、相続人全員が権利を持って不動産を共有していくことですが、デメリットが多いのが特徴です。
不動産の売却や管理などに関しても、すべての相続人と連絡をとりながら進めていかなければならず、トラブルにも発展しやすいです。
そして、とくに留意したいデメリットとしては、世代交代で権利関係が複雑になってしまう点です。
新たな相続で共同相続人がどんどん増加すると、売却などの意思決定もより困難になってしまうでしょう。
▼この記事も読まれています
相続時の遺産分割協議とは?トラブルや解決策を解説!
\お気軽にご相談ください!/
デメリットの多い共同相続ですが、どうすれば避けることができるのでしょうか。
共同相続以外に不動産を分割する主な方法には、現物分割、代償分割、換価分割の3つの方法があります。
現物分割は、不動産をそのまま分ける方法で、残された財産の種類が多い場合に有効な方法です。
代償分割は誰か一人が不動産を相続し、他の相続人に代償金を支払う方法です。
そして換価分割は、不動産を売却して現金化してから分ける方法で、もっともトラブルになりにくくおすすめです。
▼この記事も読まれています
農地・遊休農地の土地活用方法とは?農地に必要な税金もご紹介!
この記事では、共同相続人とはなにか、その概要と共同相続のデメリット、避けるための方法についてご説明しました。
不動産相続で共同相続の状態になると、売却や賃貸なども難しく、相続人同士のトラブルのリスクが高くなってしまいます。
共同相続を避けるためにも、他の選択肢を検討することをおすすめします。
所沢市の不動産売却・相続など不動産のことなら絆家不動産株式会社へ。
24時間、不動産査定依頼を受け付けております。