相続にともなう不動産売却の相談窓口とは?相談費用はかかる?

2022-01-18

相続にともなう不動産売却の相談窓口とは?相談費用はかかる?

この記事のハイライト
●相続する不動産に関する相談先は、不動産会社や司法書士がおすすめ
●相続以外の不動産売却に関する相談先は内容によって窓口が異なる
●不動産売却の相談には費用がかかるものがあるため注意

相続で取得した不動産は、売却前にさまざまな準備が必要です。
とくに相続人が複数いる場合、トラブルに発展するリスクがあるため注意しなければなりません。
そこで不動産売却について相談したいときの窓口や、相談にかかる費用についてご紹介します。
所沢市で相続を控えている方や、不動産売却を予定している方はぜひチェックしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

相続を伴う物件の不動産売却はどこに相談する?

相続を伴う物件の不動産売却はどこに相談する?

相続した不動産を売却するなら、まずは価格査定を受けましょう。
価格査定に関する相談窓口は不動産会社なので、物件が所在するエリアにある不動産会社へ相談してみてください。
机上査定であれば立ち会いも不要なので、目安の金額を把握したい方にもおすすめです。
なお価格査定にあたり、以下のポイントに注意しましょう。

  • 不動産売却にあたり、いったんは相続人への相続登記が必要
  • 相続する不動産の売却には、相続人全員の同意が必要

不動産売却できるのは所有者本人だけなので、売却前に相続登記により名義変更しなければなりません。
そして複数人で相続した不動産は、共有名義の状態になります。
共有名義の不動産は、共有者全員の同意がないと売却できない点に注意してください。
なお不動産売却に反対する方がいたとしても、価格査定は受けておくのがおすすめです。
査定結果次第では、賛成に回る可能性もあるためです。
そこで所沢市で不動産売却をご検討中の方は、絆家不動産の価格査定をご利用ください。
相続前はもちろんのこと、相続後のご相談も受け付けております。

司法書士に相談する

相続人(共有者)全員が不動産売却に同意しているなど、トラブルがなければ司法書士へ相談するのが良いでしょう。
その際は、不動産登記を得意としている司法書士へ依頼するのがおすすめです。
登記申請などの手続きも依頼できるので、相続登記も安心して任せられます。
なお司法書士は、不動産会社からも紹介してもらえます。
相続を伴う不動産売却は関係者の人数も多いため、信頼できる不動産会社や司法書士を早めに見つけておくと安心でしょう。

トラブルが起きていれは弁護士がおすすめ

遺産分割協議がまとまらないなど、何らかのトラブルが起きているときは弁護士に相談するのがおすすめです。
相続人同士の衝突を避けつつ、法的根拠に基づいた解決方法を提示してもらえます。
ただし相続登記といった所有権移転登記の手続きや、相続税の申告手続きは依頼できません。
さらにほかの士業と比較して、相談や依頼にかかる費用は高く設定されています。
そのため、相続人同士の話し合いでは解決できないトラブルを中心に相談するのが良いでしょう。

こちらの記事も読まれています|不動産を相続するなら知っておきたい売却までの流れや注意点とは?

\お気軽にご相談ください!/

相続手続き以外の不動産売却に関する相談窓口

相続手続き以外の不動産売却に関する相談窓口

不動産売却は、目的に応じて相談する窓口が異なります。
そこで、相続以外の手続きについて相談できる窓口をご紹介します。

税金に関する相談:税理士

不動産売却では、さまざまな税金が発生します。
税金に関する計算は複雑なので、税理士に相談しましょう。
不動産売却に関わる税金には、おもに以下のものがあります。

  • 譲渡所得税:不動産の売却益にかかる税金
  • 印紙税:契約書に貼付する収入印紙にかかる税金
  • 登録免許税:不動産の名義変更にかかる税金
  • 消費税:不動産会社に支払う仲介手数料にかかる税金

なお確定申告のシーズンになると、各地で無料相談会が開催されます。
税務署以外にも相談窓口が開かれるため、それぞれの事情に合わせて相談先を決定しましょう。

土地家屋調査士:測量や境界確定

不動産売却にあたっては、隣地との境界を確定する必要があります。
測量や境界確定に関する窓口は、土地家屋調査士が相談を受け付けています。
現在の不動産登記制度は、明治時代の地租改正から始まった仕組みです。
そのため古くからある土地は、境界線が正確に定められているとは限りません。
境界標の位置がずれていることも珍しくなるため、土地家屋調査士に相談して正しい境界を確定させましょう。

一般的な相談は不動産会社

不動産売却に関する一般的な事柄は、不動産会社が相談窓口となっています。
価格査定はもちろんのこと、購入希望者との交渉といった売却活動全般は、不動産会社が担っています。
また不動産会社から、弁護士や税理士、司法書士などの専門家を紹介してもらうことも可能です。
複数の資格を有している事務所なら、ワンストップで相談できる場合もあるでしょう。
そこで基本的には不動産会社に相談しつつ、必要に応じて専門家を紹介してもらうのがおすすめです。

こちらの記事も読まれています|不動産を相続するなら知っておきたい売却までの流れや注意点とは?

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却の相談にかかる費用

不動産売却の相談にかかる費用

不動産売却は、窓口によって相談費用が発生します。
費用をなるべく抑えるためにも、内容に応じて適切な相談窓口を選ぶようにしましょう。

弁護士

弁護士への相談費用は、1時間あたり1万円が相場です。
実際に依頼するときは、着手金と報酬金が発生します。
ほかの士業と比較して高額になりがちなので、相続でトラブルが発生しているときなどに依頼するのがおすすめです。
また弁護士によっては得意分野が異なるため、相続関係であれば遺産相続案件に力を入れている事務所に依頼しましょう。

司法書士

司法書士への相談費用は、1時間あたり5,000円が相場です。
このほか登記手続きなどを依頼する場合は、1件あたり数万円~5万円前後の費用が発生します。
相続登記では、相続人の人数が多いほど手続きは複雑なものになります。
また相続税には申告期限(被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10か月以内)があるため、なるべく司法書士へ依頼するのがおすすめです。

税理士

税理士への相談費用は、1時間あたり5,000円が相場です。
また不動産売却にあたり税申告を依頼した場合は、10万円~20万円かかります。

土地家屋調査士

土地家屋調査士は、相談は無料で受け付けているところが多いようです。
あるいは1時間あたり3,000円~4,000円程度の相談費用が発生します。
そして境界確定を実際に依頼する場合は、35万円~80万円が相場です。

不動産会社

不動産会社は、基本的に無料で相談を受け付けています。
価格査定や媒介契約についても、無料で依頼できます。
実際に費用が発生するのは、売買契約が成立したときの仲介手数料です。
そのため媒介契約を締結しても、成約に至らなければ費用はかからないのでご安心ください。
なお売却金額ごとの、仲介手数料の上限は以下のとおりです。

  • 200万円以下の部分:売却価格×5%+消費税
  • 200万円超~400万円以下の部分:売却価格×4%+消費税
  • 400万円超の部分:売却価格×3%+消費税

また売却価格が400万円以上の場合は、以下の速算式でも仲介手数料を計算できます。
売却価格×3%+6万円+消費税
仲介手数料を支払うタイミングは、売買契約時に半額、物件の引き渡し時に残りの半額を支払うのが一般的です。
売却代金を受け取る前に費用が発生するので、取引金額が高額になるときは注意してください。

こちらの記事も読まれています|不動産を相続するなら知っておきたい売却までの流れや注意点とは?

まとめ

相続に関わる不動産売却時の、相談窓口や費用についてご紹介しました。
通常の不動産売却でも、目的に応じて相談先を変えるのがおすすめです。
専門家を紹介してもらえるので、不動産売却をともなうならまずは不動産会社へ相談してみてはいかがでしょうか。
絆家不動産では、所沢市で不動産売却に関するお問い合わせを受け付けております。
相続が発生する前でも、お気軽にご相談ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-978-6787

営業時間
09:00~19:00
定休日
-

売却査定

お問い合わせ